バラが満開

 5月8日(木)のお話朝会で、子どもたちに図工室や1年生の教室の前にあるバラがとてもきれいであることを伝えました。日ごろからバラサポーターの皆様に丁寧にお世話をしていただいているおかげです。  ご来校の際には、ぜひご覧ください。目を楽しませてくれると思います。 »続きを読む

  • 2025年05月08日 12:47

5年スマホ・タブレット安全教室

 4月28日(月)に、5年生を対象としたスマホ・タブレット安全教室を実施しました。スマホ等への依存が進んでいないか、安全に使っているかなどを問う場面もあり、スマホ等を安全に使う意識が高められたのではないかと思います。  ご家庭でも、スマホ等を安全に上手に使えるよう、ルールや使い方について話し合う機会をもてるとよいのではないでしょうか。 »続きを読む

  • 2025年04月28日 14:18

さいたま市民の日給食

 さいたま市では、毎年5月1日を「さいたま市民の日」としています。そのことにちなみ、本校でも「さいたま市民の日給食」に取り組みました。4月28日(月)のメニューは、「中央区のバラ揚げパン」や地産地消の玉ねぎや小松菜を使ったものでした。  子どもたちが、さいたま市に少しでも愛着の気持ちをもってくれるといいなと思います。   »続きを読む

  • 2025年04月28日 13:59

PTA新旧三役顔合わせ会

 4月28日(月)に、役員選出委員会の方のお計らいにより、PTA新旧三役顔合わせ会が行われました。これまでのご苦労や今後の抱負など、ご自身の思いをお話ししていただきました。皆さんに共通していたのは、やはり「与野本町小の子どもたちのために、何かできないか」という思いです。  こんなにも熱い思いをもたれている方々がいらっしゃることに、学校としては感謝の気持ちでいっぱいです。  »続きを読む

  • 2025年04月28日 13:54

1・2年学校探検

 4月28日(月)に、2年生が1年生を案内しての学校探検を行いました。2年生はお兄さん、お姉さんらしく1年生をリードしていました。  担任からの「次は1年生だけで探検するよ」という投げ掛けに対しては、1年生は「え~」や「やったあ」という様々な反応を見せていました。徐々に、与野本町小学校の一員になっていっています。 »続きを読む

  • 2025年04月28日 13:45

一斉下校

 4月24日(木)に、今年度1回目の一斉下校を行いました。地区ごとの教室に集合したのですが、今回はどの教室に行ったらよいのか分からない子がいなかったようです。各クラスでの事前指導等がうまくいったおかげではないかと思います。  明日からは、各地区や各班で指導されたり確認したりしたことを生かして、より安全に登校してくれることを願っています。 »続きを読む

  • 2025年04月24日 15:18

初めての委員会活動

 4月23日(水)には、今年度初めての委員会活動を行いました。そして、5年生にとっても初めての委員会活動でした。  この日は、委員長・副委員長・書記を決めたり、活動のめあてを考えたり、役割を分担したりするなどの活動をしていました。  これから与野本町小学校をさらにいい学校にするために頑張ってくれることを期待しています。 »続きを読む

  • 2025年04月23日 15:23

1年生を迎える会

 4月22日(火)には、体育館に全校の子どもたちが集まり、1年生を迎える会を行いました。高学年の実行委員の皆さんを中心に、優しい気持ちのあふれた温かい雰囲気の会となりました。  1年生は6年生と手をつないで入場し、2~6年生の皆さんからお祝いの言葉をもらいました。1年生も「よろしくお願いします」のあいさつがしっかりできていました。  1年生82人を加えた543人の皆さんで、与...»続きを読む

  • 2025年04月23日 11:36

1年生の初めての給食

 4月17日(木)、1年生にとって初めての給食でした。この日のメニューは、はちみつパンや春野菜のクリーム煮、さくらゼリーなどで、1年生にとって食べやすいものだったのではないかと思います。  1年生からは、「おいしい」「もっと食べたい」などの声が聞こえました。これから、給食を待ち遠しく思ってくれるといいなあと思います。 »続きを読む

  • 2025年04月17日 12:42

昇降口は開けたら閉めます

 コロナ禍では換気のため、昇降口を開けることを推奨していましたが、今は防犯や防塵のため、開けた後には閉めるよう子どもたちに伝えています。登下校時には多くの子が一斉に通るため開けたままにしていますが、それ以外では「開けたら閉める」です。  保護者・地域の皆様も同様にしていただくとともに、もしも開いたままになっていましたら、閉めていただけると助かります。よろしくお願いいたします ...»続きを読む

  • 2025年04月15日 11:18

カレンダー

カテゴリ (記事数)

アクセス数

ブログ内検索