カテゴリ: 行事
11月13日(木)に、さいたま市文化センターにおいて小・中合同音楽会が開催されました。本校からは4年2組が代表として参加してきました。 「ゆかいに歩けば」と「Wish~夢を信じて~」の歌唱を披露しました。4年2組の子どもたちはいい緊張感の中、伸びやかな美しい歌声で、素晴らしい演奏を聴かせてくれました。 次は12月の「ニコニココンサート」において、4年生全員でのさらに素晴...»続きを読む
- 2025年11月12日 15:24
カテゴリ: 日常
10月頃からPTAの方が、フェンスとフェンスの間にある草などをきれいにしてくださったおかげで、見通しがよくなりましたし、すっきりとした感じになりました。 少しずつ時間のある時を使って、きれいにしてくださった、とのこと。頭が下がるばかりです。 ご多用の中、本当にありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年11月10日 13:02
カテゴリ: 行事
11月4日(火)・5日(水)に6年生が日光へ修学旅行に行ってきました。天候に恵まれ、また、美しい紅葉を見ることもでき、有意義な2日間となりました。 6年生は素晴らしい自然や歴史に触れるとともに、学校の代表としての行動や態度も見られ、流石、6年生だなあと思いました。 卒業まで残り5か月。これからも、よきリーダーとして学校を引っ張っていってくれることを期待します。 »続きを読む
- 2025年11月10日 12:56
カテゴリ: 行事
11月5日(水)に1年生の保護者の方と昨年度秋以降に転入した保護者の方を対象に給食試食会を開催しました。1年生が給食を準備している様子を参観し、栄養教諭の話を聞いた後、実際に子どもたちと同じ献立の給食を食べました。 参加された方々からは、「子どもが『おいしい!』と言って帰ってくる給食を実際に味わうことができてよかった。」や「家でも作ってみようと思います!」と言った感想が寄せられまし...»続きを読む
- 2025年11月05日 16:50
カテゴリ: 行事
11月2日(日)の18時から19時まで、PTA主催の天体観望会が開催されました。多くの子どもたちや保護者の皆様が集まり、月や土星の美しさを十分に味わうことができました。 開始当初は雲がかかり見えづらいところもありましたが、徐々に雲が晴れ、月のクレーターや土星のリングをしっかり見ることができました。 ご多用の中、準備や運営等をしてくださいましたPTAの皆様や関係の皆様に深...»続きを読む
- 2025年11月04日 06:44
カテゴリ: 行事
明日(10月25日(土))の運動会に向け、5・6年生と教職員で力を合わせて会場を整えました。 また、PTAの方々には明日使用するトイレの掃除等をしていただきました。さらに先日、花壇に花を植えていただきましたが、ハロウィーンの飾りが加わりました。なお、この花は集められたベルマークで購入したものです。 いよいよ明日は運動会。準備は万端です。 »続きを読む
- 2025年10月24日 18:03
カテゴリ: 日常
数日前から職員室の出入口に、てるてる坊主が飾られています。もちろん、10月25日(土)の運動会に向けてです。 子どもたちはもちろん、保護者の皆様、地域の皆様も楽しみにされていることと思います。 てるてる坊主様、当日はよい天気にしてください。 »続きを読む
- 2025年10月23日 18:15
カテゴリ: 日常
10月22日(水)に、PTAの方々が南校舎前の花壇に、花を植えてくださいました。運動会も間近に迫っていますので、先日の除草に加え、多くの皆様をお迎えする環境がさらに整いました。ぜひ、来校の際には、この花にも目を向けていただければと思います。 ご多用の中、花を植えてくださった方々、ありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年10月22日 16:00
カテゴリ: 日常
10月21日(火)、運動会前の最後の全体練習を行いました。 応援合戦や大玉送りなど、子どもたちは真剣な表情で練習に取り組んでいました。特に応援合戦では、声の大きさからも気合いの高まりが感じられ、本番への意気込みが伝わってきます。 これまで積み重ねてきた努力の成果を当日は存分に発揮してほしいと思います。保護者の皆様、地域の皆様の温かい応援をどうぞよろしくお願いい...»続きを読む
- 2025年10月21日 12:53
カテゴリ: 日常
10月17日(金)に全校美化活動を行いました。 PTA環境部の皆様や保護者の皆様、後援会の皆様、地域の皆様と子どもたちとで敷地内の除草作業を行いました。おかげさまで伸びていた雑草がすっきりとしました。 ご協力いただき、本当にありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年10月17日 16:44





