カテゴリ:行事
カテゴリ: 行事
10月2日(水)に3年生対象のアーバンスポーツ体験授業が行われました。パフォーマーの皆さんによるけん玉、ダンス、ダブルダッチの実演の後、実際に3種類のスポーツに取り組みました。 誰でもいつでもどこででも関わることのできるスポーツを体験し、大人になってもスポーツに親しむことのできる子になってくれることを期待します。 »続きを読む
- 2024年10月04日 15:14
カテゴリ: 行事
10月19日(土)の運動会に向けて、いよいよ練習や係別の打ち合わせなどが始まりました。学年全体で練習の見通しをもったり、応援団の練習計画を立てたりなどしていました。 当日が楽しみです。 »続きを読む
- 2024年09月24日 15:37
カテゴリ: 行事
6月25日(火)に、竜巻が起こった時にどのように避難すればよいかの訓練を行いました。子どもたちは机等を使い、教室の窓から離れた場所にシェルターをつくり、そこに避難をしました。 また、Jアラートが鳴った時に同様の避難方法をすることについても話をしました。 »続きを読む
- 2024年06月26日 09:40
カテゴリ: 行事
6月13日(木)に、さいたま市西清掃事務所の方をお招きし、4年生の「ごみスクール」を実施しました。実際にごみを扱っている方々の生の声を聞くことができました。 特に、「食品ロス」には子どもたちも驚いている様子でした。 »続きを読む
- 2024年06月13日 14:57
カテゴリ: 行事
6月12日(水)に、文化芸術巡回公演が行われました。「笑てっ亭(わろてってい)」の方、お二人による上方落語や英語落語の公演がありました。また、午前中には児童代表による英語小咄グランプリもあり、子どもたちは本物の文化芸術に触れることができました。 上方落語では「笑いのつぼ」が分かり大笑いする姿が見られ、英語落語についてもジェスチャー等から内容を推測している姿が見られました。 »続きを読む
- 2024年06月13日 13:56
カテゴリ: 行事
6月10日(月)に、5・6年生がプール開きを行いました。あいにくの雨のため、プールサイドではなく体育館での実施でしたが、各クラス代表児童のめあての発表や教員からの注意事項等を聞き、プールでの学習に向け、気持ちを新たにすることができました。 »続きを読む
- 2024年06月10日 13:51
カテゴリ: 行事
5月31日(金)に鈴谷小学校で親善バスケットボール大会が開催されました。 本校と鈴谷小学校の6年生が親善や交流を目的に、バスケットボールの試合を行いました。試合前には、埼玉ブロンコスのミサカボ・パカ・ボニ選手からの励ましの言葉とともに、素晴らしいパフォーマンスを披露してくれたため、6年生の意欲がさらに高まりました。 »続きを読む
- 2024年05月31日 16:41
カテゴリ: 行事
5月30日(木)に、4年生が自転車運転免許講習に参加しました。 浦和西警察署の皆様をはじめ、交通安全協会や交通安全保護者の会(母の会)、交通指導員の皆様などにご指導をいただきました。また、多くの保護者ボランティアの皆様にもご協力をいただいたおかげで、無事に終えることができました。 »続きを読む
- 2024年05月31日 16:34
カテゴリ: 行事
5月28日(火)に、日本フィルハーモニー交響楽団 木管五重奏団による「プライマリーコンサート」が開催されました。 子どもたちは生の本物の音に触れ、貴重な時間を過ごすことができました。 »続きを読む
- 2024年05月28日 18:22
カテゴリ: 行事
5月24日(金)に離任式を行いました。この3月で転退職した教職員15名のうち、8名が久しぶりに本校に戻ってきました。 子どもたちは真剣に、その8名の話に耳を傾け、最後の別れを惜しんでいました。 »続きを読む
- 2024年05月24日 15:47